お知らせ
検査日が決まった患者様へ
当クリニックで検査を受けられる方へのご案内です。
当クリニックで検査を受けられる方は、ご予約時間(予約票に記載してある時間)までにご来院下さいますようお願い申し上げます。
予約時間に遅れた場合、他の予約との兼ね合いで検査開始時間が遅くなったり、当日の検査ができなくなる場合がございます。あらかじめご了承ください。
来院の際は、必ず健康保険証(医療証)をご持参ください。
検査日時の変更について
検査予定日の変更を希望される方はお電話にてご連絡ください。主治医の先生には、検査日時が変更された旨をご連絡させていただきます。
検査日時の変更連絡先:06-6380-7216
診察がなく検査のみの場合、ご来院いただいてからお帰りまでの所要時間につきましては、検査の内容や状況によりますが、1時間から2時間を予定しております。
来院後、検査前の問診、検査説明、お支度などが終了してから検査開始となりますので、検査予約票に記載されている時間にご来院ください(検査依頼票に記載されている時間は、検査開始時間ではございません)。
また、検査当日は検査内容や緊急時の対応などにより、検査順の変更や時間の延長が生じる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
MRI検査を受けられる方へ
MRI検査について

MRI(Magnetic Resonance Imaging:磁気共鳴画像診断装置)検査は、強力な磁場(磁石)を発生する 機械の中に入り、磁力を利用して身体の断面を撮影する検査です。
MRI検査の禁忌事項
検査部位によって、下記に該当するものを持ち込めません。必ずスタッフに申し出てください。






次の項目に該当する方は、事前にお申し出ください。
カラーコンタクト・金属について
(1)化粧品について
化粧品には、磁性体が含まれているもの(マスカラ・アイライン・アイブロウ・アイシャドウ 等)があり、検査画像に影響があるだけでなく目の粘膜等を傷つけたりすることがあるので、出来れば付けずに来院してください。
お化粧をして来院された場合、頭部、特に眼の周辺の検査の場合には、お化粧を落としていただくことがあります。
(2)カラーコンタクトレンズについて
瞳の色を変える目的で使用されるカラーコンタクトレンズは、材質に金属が使われている場合がありますので、はずしてご来院いただくか、検査の前にはずしていただきます。
(3)金属について
金属(磁石に付くもの)を身に着けていると、画像が乱れて検査に支障をきたすだけでなく、MRI装置の磁力で引っ張られて金属が飛んだり、装置に吸着するので大変危険です。また、下着で金属のワイヤーが入っているブラジャーやボディスーツ等は着用していただくことは出来ませんのでご了承ください。入れ歯(義歯)などをお使いの患者様は、検査時に外していただく場合がございますので、ケースをご持参ください。
着替えについて
検査に際し、着ているものが検査画像に影響を及ぼす可能性のある検査に関しては、当院の検査着にて検査を受けていただきます。
検査時間、検査中の留意事項について
当院の滞在時間
来院より1時間~2時間程度です
検査中
体が動くと検査画像がぶれますので、できるだけ体を動かさないでください。
音
検査中はいくつかの種類の撮影を行います。その撮影内容に拠って、工事現場に居るような音がします。ヘッドフォンにて音対策を行っていますが、大きな音はれいな医用画像を作成していると思いお過ごしいただければ幸いです。
検査中に体の異常を感じた場合
検査中は撮影の合間に検査室スタッフとマイクを通して会話が出来ます。撮影中に異常を感じた場合には、撮影を中断しますので手元のブザーを押してください。
ご質問がありましたらお気軽にご相談ください。
CT検査を受けられる方へ

CT(Computed Tomography:コンピュータ断層診断装置)検査は、X線を使って体内の断層像を撮影します。体内の様子が詳しくわかり、診断や治療に役立ちます。
CT検査の禁忌事項
妊娠している方、または妊娠している可能性のある方は検査を受けられないことがあります。 必ずスタッフに申し出てください。
着替えについて
検査に際し、着ているものが検査画像に影響を及ぼす可能性のある検査に関しては、当院の検査着にて検査を受けていただきます。
検査時間、検査中の留意事項について
ご質問がありましたらお気軽にご相談ください。
検査の流れ
診察がなく検査のみの場合、ご来院いただいてからお帰りまでの所要時間につきましては、検査の内容や状況によりますが、1時間から2時間を予定しております。
来院後、検査前の問診、検査説明、お支度などが終了してから検査開始となりますので、検査予約票に記載されている時間にご来院ください(検査依頼票に記載されている時間は、検査開始時間ではございません)。
また、検査当日は検査内容や緊急時の対応などにより、検査順の変更や時間の延長が生じる場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
検査料金について(保険適応の場合)
MRI検査・CT検査の料金と患者様負担額の目安です。(保険適用)
1. MRI検査料金
MRI(Magnetic Resonance Imaging:
磁気共鳴画像診断装置)検査は、強力な磁石でできた機械の中に入り、磁気の力を利用して身体の断面や血管を撮影する検査です。
初診の患者様
検査内容 | 診療総額 | 負担割合1割 | 負担割合3割 |
---|---|---|---|
MRI検査 | 約22,000円 | 約2,200円 | 約6,600円 |
初診料含む
再診の患者様
検査内容 | 診療総額 | 負担割合1割 | 負担割合3割 |
---|---|---|---|
MRI検査 | 約16,000円 | 約1,600円 | 約4,800円 |
再診料、外来管理加算含む
2. CT検査料金
CT(Computed Tomography:コンピュータ断層診断装置)は、X線を使って体内の断層像を撮影します。体内の様子が詳しくわかり、 診断や治療に大変役立ちます。
検査内容 | 診療総額 | 負担割合1割 | 負担割合3割 |
---|---|---|---|
CT検査 | 約18,000円 | 約1,800円 | 約5,400円 |
初診料含む